私達は技術力×キャパシティ×事業領域の3つの強みを生かして、
生産技術のIT化の推進し、モノづくりの未来を創ります。
「Quality(品質)」「Cost(コスト)」「Delivery(納期)」の向上に欠かせない「技術力」。この技術力の高さが、SOLINKの大きな特長の一つです。
自動化装置の設計初期段階に重点を置くフロントローディングを実践し、デバッグや立上時に発生するトラブルを未然に防ぎます。
コンカレントエンジニアリングの実践や3DCAD、VR等の最新ツールを導入し品質向上と納期短縮を実現します。
お客様のニーズに応える柔軟な提案とスピーディな装置製作を心がけています。
3D-CADを使用した機械設計
3D-CADを使用した機械設計
3D-CADを使用した製作風景
(2D図面レス)
メカ設計は2010年から2DCADを廃止し3DCADのiCADを導入しています。
そして紙図面を廃止しメカ組立者もiCADを操作して組立業務を行っております。
VRツールの装着
元となる3D-CADモデル
VR空間で体感できる画像
VRシステムを導入し、iCADで設計した装置のメンテナンス性や干渉を製作前に確認可能です。
弊社は30m×20mの製作スペースがある本社工場に加え、中国常州拠点の2拠点で設備製作を行っております。
本社工場では全長30mのライン設備であれば、2ライン同時での製作も可能です。
本社工場
常州工場
卓上設備~30mライン設備まで製作が可能
私達には電子分野、車載分野、医療分野と、多様な業種での実績があります。
当然、事業領域が異なれば要求される仕様も異なります。
例えば、、、
電子分野では、より小型で高精度な装置を要求されます。
車載分野では、複数工程を組み合わせた大型装置が要求されます。
医療分野では、より清浄度を意識した設計、製作が要求されます。
各業種で得たノウハウを蓄積し、高い品質の製品づくりに活かすことが当社の強みです。